クリナップの洗面台で後悔する3つの特徴。トップ営業が解説

こんにちは、学長です。

先日このような質問を頂きました。

『学長しつもんです。クリナップの洗面台ってどう思われますか?正直どのメーカーの洗面台が良いかはあまり分かっていません。キッチンはクリナップに決定して、その流れで洗面台もクリナップで良いかな・・・と思っているのですが、どう思いますか?後悔したくないので、教えてください。』

それでは、解説します。

キッチンを採用したから、洗面台も同じメーカーで・・・というのも凄くわかります。

また、洗面台はどのメーカーが良いの?と疑問が出てくるのも分かります。

ただ、実は洗面台もメーカーによって違いがあります。

本日はそんなクリナップの洗面台に関して解説していきます。

■私の解説
●関西でリフォーム営業(現:管理職)をしています。
●大手メーカーキッチンの施工数で表彰していただいています。
●施工事例が雑誌・TVで取り上げられました。
●関東で有料セミナー講師をしています。

それでは、解説していきます。

リフォーム・リノベーション完全成功MAP
※必ず成功させたい人は読んでください

クリナップの洗面台で後悔する3つの特徴

出典:クリナップ

それでは、結論から解説していきます。

ここにタイトル
①:他メーカーとデザインは同じ
②:ステンレスを使えるのは・・・高い商品
③:結局は、価格です。

クリナップの洗面台で後悔理由①:他メーカーとデザインは同じ

クリナップの洗面台はデザイン性はあまりよくありません。

一般的な洗面台と似たような商品になります。

造作洗面台が人気

最近の主流は造作洗面台です
低価格帯・高価格帯であってもフロートタイプ・デザイン性に優れている洗面台が多いです。

そんな中、クリナップ洗面台はデザイン重視という商品は少ないです。

どちらかというと、機能性を追求した商品が多いので、

オシャレな洗面台にしたい。と考えるのであれば他のメーカーの方が良い可能性が高いです。

デザイン性の高い洗面台メーカーは?

●AICA
●サンワカンパニー
●ウッドワン

デザイン性・機能性を考えるのであれば、上記3つのメーカーはお勧めできます。

具体的に解説すると、長くなってしまうので、

下記記事を参考に頂ければ幸いです。

参考記事:AICA 洗面台は人気が高い?
参考記事:サンワカンパニー・洗面台ってどう?
参考記事:ウッドワン無垢の木の洗面台の評判・口コミは?無垢は後悔する?

クリナップの洗面台で後悔理由②:ステンレスを使えるのは・・・高い商品

クリナップ洗面台の魅力は、骨組みがステンレスで作られているという点です。

ですが、この商品は高級・中級グレードでしか使えない

クリナップ洗面台には3つの種類がある

 

●高級グレード:ティアリス
●中級グレード:S(エス)
●低級グレード:ファンシオ

その中で、ティアリス・S(エス)がステンレスキッチンを使うことができます。

低級グレードである、ファンシオはステンレスを採用することは出来ません。

つまり、結構価格が高くなります。

低級グレードである、ファンシオはボールが広く・深いというメリットがあり、

小さいお子さんがいるご家庭には人気の高い商品です。

商品ごとの具体的な特徴は、下記で解説してますので、参考にしてください。

参考記事:クリナップ洗面台・ティアリスの評判・口コミ!
参考記事:クリナップ洗面台・S(エス)の評判・口コミ!
参考記事:クリナップ洗面台・ファンシオの評判・口コミ!

クリナップの洗面台で後悔理由③:結局は、価格です。

最後に価格です。

クリナップの洗面台は流通量があまり多くありません。

正直私も採用機会は少ないです。
LIXIL・TOTO・Panasonicなど、有名なメーカーの方が採用率が多いです。

つまり、流通量が少ない=値引き率が安くなるというデメリットがあります。

また、どうしても研究・開発費が少なくなってしまいますので、

目新しい商品というのは少なくなってきます。

基本的にクリナップ洗面台の考え方は、キッチンと同じです。

クリナップ・キッチンが優秀な分、その考え方をしている洗面台も同じく優秀ではありますが、

価格面でどうしても他社に負けてしまう。と認識しておきましょう。

最後に・・・

クリナップの洗面台は正直あまり紹介することはありません。

それは、仕入れ値が他の会社よりも高いから。という問題もありますが、

クリナップの担当も積極的に洗面台を売って欲しいとは言いません。
※キッチンは凄く売って欲しそうですが・・・

ただ、ステンレスというメリットがあるのも事実です。

ただ、上手くやれば、安くすることが出来るので、諦めないでくださいね。

具体的な値引き方法は下記記事で解説してますので、参考にしてください。

人気記事

え!10万円以上値引きできるのに・・・しないんだ!
【学長直伝】リフォーム値引き・相見積もり完全MAP

リノベーションに悩む全ての人へ・・・
家を作るんじゃない。家族の未来を作るのだ!!』学長からたった一つのアドバイス

言いたくはない・・・でも優秀な会社はいるんです
【学長のライバル達!】人気リフォーム会社を徹底分析